2023年3月13日月曜日

やっと出る


3月13日(月) 0330起床 (131/80)
天気 晴
気温 9℃

根付いたらしい
確信が持てるのは三本
椿は、ポトリと花を落とすので庭木としては避けられるが綺麗なものは綺麗だし、好きな物は好きと挿した。
春が元気にしたらしい


やっと出る、待ちに待った新芽が赤に、緑に、1mm、2mm出る


しかし、可愛い新芽である
この1mm、2mmを摘んで指先で揉むと既にしっかり山椒だから驚く


ニンマリ、また楽しみが増える 

5 件のコメント:

  1. やぎちゃん2023年3月13日 19:09

    何でも育てられるんですね。海、山、川何でも来ざれの切通さんが羨ましいし凄いなって思います。私も農家で育ちましたが肥料やら配合やらは全く分からないので確実な収穫は出来ません。田舎の草ぼうぼうの土地を復活させたくても知識が有りません。両親や農家の人の凄さが改めて良く分かります。海釣りは喪があけるまでは仕方ないですね。

    返信削除
  2. 何と云っても季節と野菜や果物のやり取りが凄いです。春になれば芽を出し、夏でも逞しく、秋になれば冬を越す準備で勝手に実る。こっちは草取をするのみで美味しい成果が頂ける。田舎暮らしは確かに贅沢だと思います。得難い季節の景色の中で暮らすと云うのは好いものだと思います。

    返信削除
  3. おはようございます。
    13日は現役最後の天辰・入来の審議会
    特に天辰は思い入れが強い。
    九州でも日本でも最先端の区画整理を始めてやったからです。
    今でこそ、主流になっている「柔らかな区画整理」をその当時から実施、高盛土も然り、完工近い第一地区はすっかり良好な住宅街に。
    都市計画の大切さ、わかりやすい見本です。

    返信削除
  4. ぬの にんに2023年3月23日 7:54

    上の投稿はぬの にんにでした。

    返信削除
  5. 取り掛かったのは30年も前だっただろうか。聞かれた事が有る「何故、公共施設管理者負担金だったのですか?」洪水の被害は地域が力を合わせる以外逃れられない。川幅を拡げても解消はしない。とは言っても理解して貰ったかどうか。しかし、地元は違った、それしかないと納得して貰った故の事業だった。昔々の話だ

    返信削除