2023年3月17日金曜日

絶品なイワシ


3月17日(金) 0400起床 (120/80)
天気 雨のち曇り
気温 14℃

北の日本海や太平洋沿岸にイワシが漂着と云うニュースが流れるも、我が沿岸ではイワシ大量のニュースが流れなくなって久しい。
其処に、二十数年振りの大漁と云うニュースを聞く。
聞いて一週間漸くゲット
6尾入って300円のパックを二つ買う


昔々、60年程前だろうかイワシはこの時期の常備食、「タッチケ(樽漬け)」、祖父にとっては此れが恐らく一番の焼酎の肴だった
イワシの漬物である。たっぷりの塩で木桶にイワシを漬ける。生臭い、これを生で食す、焼いて食す、酢で食す。あの生臭さが今や懐かしいからこっちも焼酎飲みになったのだろうか。
今日は久し振りにゲットしたイワシを、軽く塩を振って塩焼きで頂く
何故か焼いたイワシは曲がっているが脂は絶品
爽やかでさらっと、口に舌に優しい、身にも皮にも優しい脂がたっぷり


そう云えば、囲炉裏でイワシを炙って貰ったのを思い出す
他の魚と違い身離れが良いので骨が気にならない
塩焼きも好いが、手開きしたイワシのフライはフワフワの身が実に旨い
其処に「イワシの煮付」があれば云う事無し
田舎一軒家での晩酌は此れに限る

5 件のコメント:

  1. やぎちゃん2023年3月17日 19:08

    ニンニクの力は万能なんですね。料理法も沢山あるし。
    イワシはこちらではとても安い日がありました。イワシの塩焼き大好きです。イワシの樽漬けは全く知りませんが。桜の花が急に開花しました。あちこちで桜祭りが始まりみんなが集う事でしょう。

    返信削除
  2. イワシ美味しいですよね
    人間だけじゃ無く他の大魚も弱い魚無しでは生きていけない 大切な食材。
    山暮らしの私達は子供の頃 刺身といえばサバオンリー。
    1匹の魚の開きも家族6等分
    貧乏な生活でした。切通さん何か子供の頃から色んな魚
    食されてたのでしょう?
    先日鯉こくの話が出てましたが 滋賀県長浜に行ったおり
    鮒の何とか?
    造り定食でていて
    え~ 話の種にと食して見ましたが鯉に負けない位の絶品。
    長浜行く度のとりこになってます。多分え~との思いかと?
    鮒寿司な見ただけで世間一般論が頭よぎるのみ!

    返信削除
  3. *鹿児島では山桜が盛りです。山肌の至る所で山桜が咲いています。ソメイヨシノの華やかさは有りませんが川に被さるように咲いている山桜が見て呉れと云わんばりです。
    *夏になると夜明け前に親父と浜に出てキス釣り、100匹釣って近所さんに配って残りは干物。休みの日は子供達だけで磯の穴で「アラカブ」釣り、これは味噌汁にすると好い出汁が出て美味しい。皆さん臭いといって食べない「アイゴ」ですが、刺身も美味いしカラッと素揚げして甘辛く煮付けると此れがまた美味しい。父方の家系は釣り一家なので魚に窮したことは有りません。祖母など魚が食べたくなると祖父に魚釣りに行ってこいと送り出していたらしいから、魚好きも此処迄かという凄い祖母です。その血は確かに継いでますね

    返信削除
  4. ぬの にんに2023年3月23日 8:01

    おはようございます。
    17日はイワシは取れなくなった甑島で、副社長と一緒に挨拶周りでした。
    合併したときとは違う甑島になってしまいましたが、時の流れを感じる甑島。
    楽しいこと、飲み明かしたこと思い出して回ることでした。

    返信削除
  5. 甑島の面々が元気な事、力を貰っています。地域貢献の根底は此処ら辺りにあるのでしょう。「現役時代にお願いを一杯したので今は自分の番です」、地域の役職を目一杯背負っているOBは頼もしい限りです

    返信削除