3月30日(木) 0250起床 (134/82)
天気 曇り
気温 9℃
4月~5月の大潮は、「ケカッ(薩摩弁)」のチャンスである
「ケカッ」とは、貝を獲る行為を表し、「ケカッ」に行くと言う。
また砂を掻くこの道具の名も「ケカッ」と言う
鉄の刃が固定された台木に綱を結び、腰に回した綱をゆっくりと後ろ向きで曳くと鉄の刃が砂に潜る。砂に潜った鉄の刃が貝に当たると「ガツン」とも「カチッ」とも当たりが有る。
「キゲ(黄貝・バカガイ・アオヤギ)」が狙いだが、「シタケ(オキアサリ)」、「ハマグリ」が時に当たる
昔々からある道具だが、今や残っている家が有るかどうかという貴重な古道具である
我家も三丁あったうちの一丁が残っているのみ、しかもこの一丁も台木が割れ鉄の刃も台木に取り付ける金具が欠損している
自動車屋の親友が鉄の刃にボルトを溶接してくれたので、台木を新たに作って取り付けると復旧する
この「ケカッ」は、既に幻の道具かも知れない
砂浜で「キゲ」に当たる感触を味わえる日は近い
毎日何かやる事が沢山なんですね。私も実家の古道具をかなり直しました。鎌や長刀枝切りバサミなど切れるように磨きました。今日屋久島宮之浦岳2泊3日を終えて今島からの帰りのトッピー内です。予定通り1日目2日目は快晴でとても遠望も効いて最高でした。23日目も予定通り雨の方が良く似合う縄文杉、ウィルソン株、トロッコ道、太鼓岩、苔の森、白谷雲水峡等々此が雨の似合う幻想的な眺めでした。一区切りは付きました。此からも山を続けます。
返信削除一区切りはあく迄も一区切り、思い出す度あの山から見たあの山並みが思いを占めるようになります。あの山に登らないのはもったいない、否登るべきだそしてその頂からさらなる山並を眺めなければとなります。そんな日を過ごしてはや12年目になります。
返信削除山は矢張り嵌まります。覚悟されたし