2016年12月23日金曜日

山旅準備始まる


12月23日(金) 0600起床 (---)
天気 曇り
気温 12℃

北海道から新潟県、福島県、群馬県、栃木県、茨城県のラインまで降りてきた
登りたい山は概ね登った。
残した山はまたの折に登ることになるだろう
その際に、海上に浮かぶ山々も登りたいと思っている
年が明けるのはまだまだ先という感覚だったのだが、あと一週間で開けるとなって少し気が急いてきた
新たに足を踏み入れるのは、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県辺りと見当をつけていた


分県の山の本は、各県60座前後紹介されている
各県の山を約30座を選んで登るとして、総数120座である。
月に20座登るとしても、120座登り切るには6ヶ月かかる計算だ
各県の山を30座選ぶだけでも一仕事である。
それだけでも難儀と気が付き、少し気が急いている
そこに新たに、富山県、岐阜県、山梨県、静岡県の4県を検討対象に加えることにした
北アルプスと南アルプスの山々は、概ね8割方登っているとは云えまだまだ大物が残っている。
その大物も加えた8つの県の山を選ぼうというのだから大事である
春夏秋冬、どの時期にどこの山を登るか、中々難しい課題である。
年末年始、お酒を頂きながら本を捲るとしましょう

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    そのような本が売っていることも知りませんでした。
    川内でも売っているんですか?
    それともアマゾンですか?
    しっかりと山を整理していることが素晴らしいですね。何事もデータが大切ですね。
    データで整理されたもので勉強し、あとは実物が、もっと大切!
    どんな山を選ぶのか?選んだ理由なども聞きたいですね。
    あと、少しですね。体調を崩さないように!してください。

    返信削除
  2. Amazonです、送料無料です、翌々日には着きます。ネット通販恐るべし。これに勝つものあるかしらん。探せば何でもあるから空恐ろしい。8冊の本から山を選ら某と云うのだから大変です。480の山の紹介文を全て目を通そうというのだから、大したものです。我ながら感心してしまう。

    返信削除