2019年11月7日木曜日

「岩篭山(いわごもりやま 765.2m)」に登る


11月7日(木) 0430起床 (---)
天気 晴れ
気温 13℃

昨夕は、氣比の松原から敦賀湾越しの西方ヶ岳を見ながら日が暮れていきました
「西方ヶ岳(さいほうがたけ 764.1m)」「岩籠山(いわごもりやま 765.2m)」「野坂岳(のさかだけ 913.5m)」は、敦賀三山と呼ばれている。
今日は、「岩篭山(いわごもりやま 765.2m)」に登る






「岩篭山(いわごもりやま 765.2m)」
歩行距離 10.2㎞ 所要時間 6時間53分 総上昇量 726m 移動平均速 2.8㎞(全体平均速 1.5㎞)

0725時 山集落登山口発
0847時 標高550m日本庭園
0945時 反射板
1033時~1043時 「岩篭山(いわごもりやま765.2m)」山頂
1058時~1112時 インディアン平原
1202時~1207時 反射板
1300時 標高550m日本庭園
1418時 山集落登山口

氣比の松原から敦賀市街地を抜けて10分で山際の「山集落登山口」

















イノシシ防護柵ゲートを閉めてイノシシワ












赤松が辛うじて枯れ残った急坂を上る、松くい虫被害で枯れた白骨樹が乱立斜面は見るに堪えない













急坂と花崗岩の岩場が時に出てくる、お助けロープに助けられながら登る


















稜線が近くなるとブナの森が広がる、自然林が広がる










稜線にススキの原が広がる、日差しを受けてススキの穂は輝き、風に揺れるからまるで絵本の中である












頂上稜線のブナも秋の日差しに明るさが数段ます
樹高が低くなった灌木の中を登ると










「岩篭山(いわごもりやま 765.2m)」山頂















西方ヶ岳と敦賀湾、越前の海岸と山々が眼下に一望













「岩篭山」と並ぶ有名な「インディアン平原」が広がる













琵琶湖が見える、湖北の山も見える、遂に此処まで南下するもまだ半分












秋空が高くて最高な一日














ブナが陽を受けて輝き、秋空高く、空気が乾いた「秋」を下る

2 件のコメント:

  1. こんばんは
    凄く綺麗ですね。ホント秋深し、、空は青く高い。また。ススキの草原が綺麗。
    奥様も手が上がるはずです。
    気持ちいいーー。って伝わります。

    返信削除
  2. たっぷり時間をかけて登って楽しんで万歳だもの。こっちの苦労など知らんっぷり。
    見せたいものが見せられるというのはガイド冥利ではありますが。
    黄葉の木漏れ日、ススキの原を揺らす秋の風、どこまでも蒼い空、今この時しかない「陽」「風」「空気」だから超を越える贅沢な時間なのです。

    返信削除