2015年5月12日火曜日
水沢うどんを食し榛名神社に参り、浅間に向かう
5月12日(火) 0430起床 (133/88)
天気 雨のち曇りのち雨
気温 13℃
午後の降水確率が50%から70%、おまけに起きたら雨が降っていた。
山行中止、洗濯(コインランドリー)。
洗濯しながら今後の山行を見直す。5月20日発で一時帰郷予定なので、週間天気予報と山行を組み合わせ、山行可能日を弾き出すと「最大7日、7回の山行」
悩んだ結果、「浅間」「妙義」が残った。
水沢うどんを経由榛名神社にお参り、取敢えず浅間に近づく算段とする
「釜揚げうどん」注文は「並釜」
つけ汁が「ゴマつゆ」と「醤油つゆ」
もちもち、ツルツル麺を、ゴマと、醤油で頂く。
なるほど、そうか、だが「ゴマ」が良い。
アッサリ醤油よりも、ガッツリこくがあるゴマが妙に後を引く美味しさ。
こんな食し方は初めてだった。
包丁切の麺もあると聞いた。それも食したいと思った。
水沢うどんだけではなく「水沢観世音」にもお参りです
朝早いにも拘らず大勢の皆さんが参っていました
榛名山を越えて、昨日登った掃部ヶ岳から見えた榛名山神社にお参り
拝殿は550m歩いた先、お婆さんは杖を突いて歩き、階段を上っていた
深山幽谷、巨杉が林立する。
1400年の遥かなる昔の榛名神社の静寂、神仙、神の宿る山は足が震えるほどだっただろうと想像する
本殿後ろの「御姿岩」が、榛名神社そのものと見えた。
山旅でも、奥深い山の「大木」には神々しさが宿っている、思わず手を合わせることも。榛名神社の杉の大木は「国指定天然記念物」
矢立の謂れと、今の存在感に違いは無く思える。
何百年も姿形は変らないだろう。
その凄は、そばに立ってみないとと分からない
雨は時たまぱらつく程度だったが、今夜は雷付きの激しい雨とか言っている
明日夜明けとともに急速に天気は回復、晴れるらしい。
天気が良かったら「浅間山」の展望台と云われる山に登ってみたい。
山形、宮城、福島、栃木、群馬と駆け足で本州中央脊梁を下って下ってきたが、その山の多さは半端じゃない。
とても月単位では登れない、どうしたって年単位の山旅は覚悟しなければならない。
そんな覚悟を強いる駆け足山探訪になった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お疲れさまです。水沢うどんの食レポお疲れ様てした。それにしても山がたくさんあって時間が足りませんね。最近は天候も悪いし、困ったよんです。
返信削除包丁切のうどんは今回食べられなかったので次回が楽しみです。
返信削除雨は夜半に一瞬だったような気がする。急速な天気回復に驚いた、今日はゆっくりの積りだった。天気を逃すわけにはいかないので気が気ではない。
台風が、すぎたら今度は夏日ですね。
返信削除暑さも困りますね。
体力奪いそうですね。水分補給に細心の注意を!!
1Lのスポーツドリンクを、ちびちび飲みながら、喉を浸しながら登っています。
返信削除早朝はまだしも、二つ目、三つ目の山は、技術やなにやら何にもいらない、要るのは「気力」これのみ。登って「眺めるぞ」この気力です。
低くても「眺望絶景」があるから登らない訳にはいかない。
だから、下ってからの「麦酒」補給が絶対必要なんです。