2015年8月20日木曜日

山形県最上郡戸沢村「今熊山(573m)」は、半端じゃない


8月20日(木) 0330起床 (123/88)
天気 ガス
気温 15℃

いやはや、今期夏の盛りを過ぎて初の快適な朝が明けました
気温15℃、言う事無し。待ってました、イヨッ!
こんな朝を迎えると「モチ」も上がるというものです
明日・明後日は雨の予報が出ている。今日一日の貴重な晴れをどう使うか
「今熊山(573m)」に登る
侮るなかれ、コース紹介では「573m」にも拘らず「中級者」扱い。
新庄駅「ユメリア」で「ソーメン味噌汁」を頂いて、一直線に戸沢村「今上神温泉登山口」

「今熊山(573m)」
歩行距離 3.0㎞ 所要時間 1時間56分 累積標高差 290m

コースタイム
0710時 今神温泉登山口発
0735時 御池
0741時 高倉山分岐
0750時 淨ノ滝分岐
0815時 頂上稜線
0822時~0835時 「今熊山(573m)」山頂
0900時 御山北登山口着
0906時 今神温泉登山口着

今神温泉登山口に着いて驚いた
今神温泉の謳い文句「日帰り温泉、一泊、二泊のお客さんはお断り、一見さんお断り」
極めつけは「1週間以上の湯治客に限る、且つ要予約」
「秘湯」「奇湯」
古くから「念仏温泉」と呼ばれていたらしい。
月山の入り口「ぬる湯に白装束を着て入り、念仏を唱えながら入湯していた」と云う
温泉入口は「チェーンとゲート」でしっかり締めてありました





登山口からのコースが素晴らしい。
いきなりのブナの森、それも強烈な根曲りのブナ
豪雪の山の証です。
ここ、登山口に至る民家の仕舞が成程だった
豪雪の山里、家は高いコンクリート基礎の上に立っている
コンクリート基礎の高さが、降雪深だろう、優に2.0mある
つまり、冬はこのコンクリ―基礎2.0mはゆきの中、その上で出入りすると云う事だろう
そんな山里よりさらに厳しい環境のブナ林にうっとりだった












驚く事なかれそのブナ林より高い所に「御池」
神秘の湖
森の中にぽっかり穴が開いていて、そこが「御池」















「今熊山(573m)」の岩尾根をクッキリ湖面に写している 
「573m」の山でこんな陪臣を従えている山はこの山だけだろう
この山、ここまでは序章だった















「御池」を過ぎて頂上に続く尾根に上がったと思ったら岩峰に突き当たる
岩峰直登は出来ない。
















尾根を越していきなりの急降下、尾根を越して下る、鎖を掴んで下り、鎖を掴んでトラバース、鎖を掴んで登り返す。
再度頂上に続く稜線に登り返した。「573m」はここまでするか。















登り返した頂上稜線から見下ろす「御池」は直ぐ其処、こんだけ頑張って登って「御池」は「其処かよ!!!」たったこれだけ登るのにこれだけ汗かくのか。
「今熊山(573m)」の核心部は此処だ












山頂は三角点の標柱のみ
















ただし、秋の気配と云うより「秋が来ていた」















山頂直下に「小さな祠」、東北の山は「信仰の山」、
暮らしが山に色濃く残っている











登ってきた登山道を戻る心算で登ったのだが、周回できる登山道になっている
皆さんが如何云う登り方をするのか分からないのだけれど、周回してみることにする











周回して大正解だった。
急斜面を設置してあるロープを握ってようよう下る。
此れは想定外の急行勾配、ところがその斜面の「ブナ」の森が圧巻
素晴らしい。文句なく天然其のまま、良くもここまで生きながらえて。
「573m」の山で此れだから。
登ってみないと分からない










下り着いた所が「御山北登山口」
「今熊山(573m)」の、周回登山道のもう一方の登山口
この山「半端じゃありません」
私、奥さんを連れて行くとしたら「少々覚悟」が要るコース。
ザイルは必携でしょう









実は今日の目的は「もう一つ」
巨杉「角川の大杉」
案内板には「長戸の大杉」とある













でかい、高い

















途轍もなくでかい
たまげた
 
昨夕栄養補給しておいて良かった
そうでなければ此処まで感動していたどうか
腹が空いていては
感動どころではないだろう
キュウリにキャベツを味噌で頂く。この味噌が「ミソ」だ










牛筋の煮込み。此れも京味噌。凝ってるね















この唐揚げが絶品だった。
カリカリでありながらジューシー












最後に手羽元の焼き
我家のBBQを彷彿させる

2 件のコメント:

  1. お疲れ様です。本当に侮ってはいけないですね。高さだけではないことがわかりました。
    また、それ以上に驚いたのは、秋がきていることです。
    考えてみればお盆を過ぎて9月も近い。
    また、イベントもこれから盛り沢山です。頑張らないとです。
    先輩は孫さんの運動会までにたくさん登らんとですね。これからが本番ですね。

    返信削除
  2. 運動会一時帰郷まで残り一月
    山形、福島の登り残している山に、新たに突入する新潟の山を加えて果たしていくつ登れるんだろうかと、検討中である。残念ながら大して登れない。10山登れれば御の字
    投稿意欲をそそる山がそもそも多すぎる。贅沢な悩みと云えば悩み。
    秋は既に来てます。もう一週間もすればブナの森の色が変わる。これまでは鮮やかな緑だった。此れがあっという間に緑が薄れだんだんに黄色く変わっていく。気が付くと黄色一色なのです。もうすぐそこです。

    返信削除