2017年7月30日日曜日
雨待機ながら「扇沢」へ
7月30日(日) 0430起床 (128/82)
天気 曇り時々雨
気温 20℃
0430時、外は雨がぱらつく
明るくなって山を見るとガスの中
天気予報では、午後40%の降水確率なので、とっくに山行は諦めている
今朝は狙いが一つある
「朝ラーメン」、松本市の「寸八」二度目の訪問になる
道路が混むので早めに出たら0645時にお店に着いた
一番乗りと思っていたら続々お客さんがやってきた
4番目の入店で「いつもの味噌醤油ラーメン(750円)」を注文
あっと言う間に平らげてしまう。
そんなにお腹が空いていたのだろうか
お店を出る時はカウンターは満席、テーブルも二席埋まっていた
朝からラーメンと云う感想は持たいなほうが良い
朝に似合うラーメンもある
道の駅で明日の算段をしていると「ちょうちょ」が遊びに来た
カメラを近づけても逃げようともしない
窓枠のゴムに口吻を付けて何かを味わっていた
余程気に入ったのかずいぶん遊んでいた
1100時の気象庁発表の天気予報では、明日は「昼前から昼過ぎ晴れ」で「夕方から夜の初め頃雨で雷を伴い激しく降る」と出た
「昼過ぎ」に帰り付ける山ならOKである
ならば、「扇沢から針ノ木の雪渓経由針ノ木岳」という訳で扇沢に上がってきた
吃驚、魂げた、「扇沢トロリーバス駅」は大混雑
大観光地になっていた。
40数年前の扇沢の知識しか持ち合わせていないので、この変貌に仰天である
それに比べ、針ノ木岳への登山口は、ゲートの左脇にそれと知らないと分からないくらいの間口である
針ノ木の雪渓は、全線真っ直ぐ繋がっている訳ではないらしい
既にブリッジが落ちて、梯子だ仮設の木橋だと忙しいらしい
天気次第だけれど、針ノ木の雪渓は歩いたことがないので楽しみである
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こんばんは。朝ラーメンはよはや先輩の中では定番。
返信削除朝から食べるニーズがあるから、朝から開けるのでしょう。そう考えるのが普通。も 儲かるからである。
しかし、そうなってないこの地元。朝ラーメンも店によってはかなりのお客様が来ると思う。遅く開けていても客は途切れない店もあると思う。
でも、働き手がいないと聞く。
難しい方程式だ。解く方法を見つけようと、思います。
不味ければ行かないのだがこれが美味しいと来ているからつい朝でも足が向く。足が向くと云っても16㎞走って戴くラーメンである。朝からお客さんが一杯にも驚きます。美味しいという事が一番、美味しいから儲かるが結果。
返信削除厨房が真ん中、カウンターから調理が全て見える。「今俺の作っている」と云う訳です。見せて作る、良い演出しています。見てる時点から旨そうだもの。