2012年6月9日土曜日

再度の東大雪山塊へ


6月9日 0400起床 (133/88)
天気 曇り(午後からは雨予報)

石狩岳周辺の林道は解放されたらしい
それでも未だ通行止めの林道も。
東大雪山塊も山それぞれの事情があるらしい。
今日は三国峠に行ってみる。

ひとっ走り130㎞
ということで三国峠まで行ってきました。
峠付近ガス。
視界不良。
十勝側の視界は30mあったかな。
上川側はまだ視界がある。
だんだんガスも降りてくる。
しっかり雨模様。

大雪山銀泉台への道路は
6月14日開放予定のお知らせ看板
ユニ石狩岳登山口への林道は
道路崩壊通行止め。
乗り入れてみると
国道から50mでゲート閉鎖
ゲート先で路体流出。
鹿はOKらしい。

登山口が解放された山を求めて
右往左往が実態。
概ね、6月第一日曜から
約一か月かけて
山開きされるらしい。

今日は山行無し。体力温存。

ここは国道の防災ステーション
随分山の中に入ったところだけれど

電波あり、大助かり。

これから層雲峡温泉に戻り
膝を休ませます。

3 件のコメント:

  1. なぜ人間は山に登るのだろう。

    返信削除
  2. お疲れ様です。
    層雲峡温泉ですか?私も行ったことがあります。良い温泉ですよね。膝を十分休ませてください。
    さて、私のことを書きますと、今日は網津に行って、〇浜らっきょうを買ってきて、塩ラッキョウを漬けました。30キロです。
    半分以上は、輸出します。親戚・友人へタンカーではなく、宅急便です。(笑)
    今日は、おまけに頂いたエシャロットを酢味噌で頂き、焼酎を頑張って飲んでいます。(笑)ベストマッチングです。御存じのとおり。
     今回また北海道のへそに・・・、登りそこなった山があるんですね。
    ブログ更新楽しみにしております。

    返信削除
  3. 難しいことを言わないでください。ただそこに山があるからですよ。ホントに。
    北海道でも、行く山を決めて走っているのに、車窓から山を見てその山に即行く先を変更するくらいですから。山があるから、山を見てしまうからです。そんなに難しく考えたことないなー。

    塩ダッキュ。堪りませんな。

    返信削除