2012年6月19日火曜日
ガスは結局晴れずまたの機会
6月19日 0230起床 (135/78)
天気 ガス 気温12℃
今日のガスは高い。標高900m位か。
0300 おにぎり2個とみそ汁(サバの味噌煮の残り)
やっぱり予想通りの天気。
平野部からますますガスが押し寄せる。
山を越えてくる。
おっぱい山の片方のおっぱいの先が
少し見えたのが最後。
待っている間、
ガスはますます濃く高くなっていく。
三国峠まで登ってみるも
ガスはここでも濃く車は点灯。
0700 今日の西クマネシリ山中止。
またの機会に登ろう。
これで東大雪山塊は、
林道通行止めのウペペサンケ山
またの機会の西クマネシリ山
の二山が残った。
140㎞走って退却も残念なので
今日はこれから東大雪のお勉強。
東大雪博物館 300円
鉄道記念館 100円
東大雪博物館:
高山植物、動物、昆虫、地質、歴史等々
特筆は、昆虫(素晴らしいと聞いていた通り)
蝶や、昆虫に夢中の方は是非見ておくべき
植物・植生研究の成果の展示も分かりやすい。
鉄道記念館:
国鉄士幌線の建設から廃線までの歴史紹介と展示
土木屋としては、沢や川ごとにかかるコンクリートアーチ橋
建設費低減、材料の現地調達が理由らしい。
保存運動が今も実施中。
国道には現地紹介の看板とパーキング。
結構車が止まって見学している。
ダム建設で水没したアーチ橋が
水位低下で姿を現す。
幻のアーチ橋として当地では有名らしい。
今は、雪解けによる水位上昇で
水面にわずかに出ている。
1200 お勉強を終了
帯広に戻る。総走行距離280㎞
山には登れなかったので
せめて温泉ということで
十勝川温泉へこの温泉は
(植物性モール温泉、ドイツバーデン市と世界に二か所と書いてある)
鉱物成分より植物成分が多いので
植物性温泉と呼ばれ有機物を多量に含んでいると書いてある
体から泡が出ていた。びっくりしました。
手で体をなでると気泡が浮かんでくる。
山に登らないでも洗濯物は出る。
またまたコインランドリー。
明日20日、明後日21日
台風の影響で雨、山待機。
暴風、豪雨で
林道が被災したら
また通行止めになってしまうので
すごく心配しています。
災害が起こらないよう
女王蜂の家族
すごい大人数、川〇さん見てる
私一人だった
水面にわずか上面が
今夜祭ってみます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今日、業後に庁舎内にいたトンボを捕まえて目を回そうとしてみました。結果は、手を離した瞬間に庁舎の屋上くらいまであっという間に飛び上がりました。トンボは目を回して取ることができるのでしょうか?昆虫つながりでコメしてみました。
返信削除いつも素晴らしい写真ばかりで、感動いたします。
返信削除車上荒しとダニは気になりますね。下山してまず無事な車を見てほっとするのではないでしょうか。『盗難警報装置取付車』のステッカーが売っていますが。。効果は?カーナビ狙いなので、あるかないか見えないように隠したら良いかもしれません。
ダニ防止に関して、ふと思ったのですが、ペット(犬)散歩用で、超音波や匂いで防ぐグッズがPCで見ると安くて良さそうのがあります。これをぶら下げたらどうでしょうかね。単純な発想で怒られそうですが効き目あったらラッキー程度です。
素敵な山旅を!
おはようございます。
返信削除台風、北海道直撃なく、良かったですね。ひろししさんからひさびさのコメント、おっぱい山のことかと思ったら、、、、、。
さて、なかなか、ここに来て天候との、戦いですね。
ちょうど良い身体の部品のメンテナンスが、出来るタイミングだと思います。
しっかりとご自愛されて下さい。
追伸
返信削除台風接近のため、山旅先輩の大切な船は沖に繋ぎ直したそうです。瀧〇さんが・・・・。
山旅先輩は、もしかして海のことはすっかり忘れているのでは???(笑)
美・微・奇・貴・稀・喜・戯まだ幾らでも感想がある昆虫の世界はすごい。絶句。
返信削除どっかで見てごらんなさい。開いた口が塞がらないじゃなく、口が開くから。
車上狙いは北海道の名折れですよ。こんな小さな所から綻びが始まる。ここで塞がないと。見逃すと大変なことに。口コミで評判落とす。あっという間に。
ダニ打つ手なし。徹底確認あるのみ。地元人も登山途中であっても広い所に来たら必ずダニチェックするんだと。それでも食い込んでいたのでピンセットで取りましたというコメントが載ったブログを見かける。すごいな。でも痒い。
台風が低気圧に変わっても、十勝は明日雨、明後日雨の予報。じっくり待つしかありません。
さぞ船が船溜まりに集まって大変だったことでしょう。ありがとうございます。
どんどん走らせてください、釣ってください、食べて下さ。私はジンギスです。